-1024x768.jpg?resize=640%2C480)
新しい考え方・視点を知ることで、自分のものの見方や感じ方は変わります。
すると、今まで見えなかったもの・ことが見えてきたり、
動けなかったことが動き出したりします。
そのベースとなる、考え方・視点を伝えたい--
そんなセミナーをおこなっています。
経営・マーケティング・ブランド
ブランディング
・ブランドをつくろう!
~お客様との“共感”を高めるブランドづくり 実践のコツ~
(沖縄県中小企業団体中央会主催)
マネジメント
・沖縄海邦銀行 経営スクール Day1「ビジネスプラン作成」
(沖縄海邦銀行主催・2020年)
~ビジネスプランを構成する要素/マーケティング・ブランディングの視点
/ビジョンやバリューなど経営理念~
心の経営学
・セミナー<心の経営学>事業が次元上昇する、HE-ARTモデルとは?
(自主開催・2022年12月3日開催)
マーケティング
・マーケティングの基礎にこそ「事業が発展するカギ」がある!(2019年10月9日開催)
商品開発
・商品の魅力づくりのポイント ~商品事例の魅力に学び、活かす方法~
(沖縄県北部農林水産振興センター主催)
・地域らしさを活かして商品をつくろう!
~「地域の宝」に気付く・活かす・伝える~
(南城市地域雇用創造推進協議会主催)
商品や事業の魅力の伝え方
・商品の魅力を伝えるポイント ~言葉とデザインで商品の魅力を伝えるコツ~
(沖縄県北部農林水産振興センター主催)
地域ブランド
・地域ブランドをつくろう! ~地域が楽しく元気になる地域ブランドづくり~
(南城市地域雇用創造推進協議会主催)
・地域資源と地域らしさを活かしたブランドづくり
・沖縄大学の地域活性化システム論での講演
(2009年度/地域ブランドの回を担当)
考える力・伝える力/企画する力
図解思考・論理思考
・オンラインライブセミナー「ロジカルシンキング」
(沖縄観光コンベンションビューロー主催・2020年10月開催)
・企画書をつくる「思考力」の磨き方(企業内研修)
・ロジカル&ビジュアルシンキング
((有)おきなわ教育ラボとの共催)
伝わる企画書の作り方
・分かりやすく伝わる!企画書の作り方(自主開催)
~ロジカルシンキングをベースに、内容も気持ちも伝わる企画書を作る!~
高校の先生向け 考えるチカラ・図解思考
・分かりやすく伝わる「図解」の使い方(豊見城南高校にて)
〜考える力や伝える力を図解で引き出す〜
中学生・小学生向け 考えるチカラ・図解思考
・図で考える・伝える方法 ~図で考えると頭が良くなる!?
(NPO法人 沖縄キャリア教育学校支援ネットワーク主催)
セミナー・講演のご依頼
ご依頼、またお問い合わせは、Contact のページからご連絡ください。